かぼちゃマフィン
かぼちゃの季節がやってきました。
ワンボールで出来る簡単な「かぼちゃマフィン」をご紹介します。
米粉の焼き菓子には、パサパサしていて冷めると固くなる、という問題がありますが、かぼちゃをたっぷり使っているのでしっとりと仕上がります。
<材料>
| 茹でたかぼちゃの黄色い部分 | 200g |
| メープルシュガー、又はココナッツシュガー | 50g |
| シナモン | お好み |
| バター | 50g |
| 卵 | 2個 |
| 米粉 | 150g |
| ベーキングパウダー | 6g |
| 豆乳 | 適量(生地の固さ調整のため だいたい50〜80mlくらいの間で) |
<作り方>
1.茹でたかぼちゃの黄色い部分と、メープルシュガーかココナッツシュガー、シナモン、室温で柔らかくしたバターを合わせてよく混ぜます。かぼちゃの皮はトッピング用にとっておきます。
2.溶き卵と米粉&ベーキングパウダーを交互に3回くらいに分けて加えながら、都度混ぜます。
3.豆乳を加えて生地のかたさを調整します。
4.マフィンの型に入れて、皮を角切りにしてトッピングします。
5.160度に予熱したオーブンで40分焼きます。焼きあがったら冷まして完成です。
