大豆粉のビスコッティ
<材料>
直径9cm、高さ4.5cmのココット4個分
●クランブル生地
| 米粉 | 60g |
| アーモンド粉 | 30g |
| メープルシュガー | 30g |
| バター | 45g |
●フィリング
| りんご(今回はフジ) | 2個 |
| レーズン | お好み |
| シナモンパウダー | お好み |
<作り方>
1.バターは細かくカットしてボールに入れて常温で柔らかくし、米粉、アーモンド粉、メープルシュガーを加えます。
2.手で混ぜて、そぼろ状にします。
3.鍋の底に少しだけ水を入れて(焦げ付き防止)、くし形に切ったりんごとレーズンを入れて、りんごが柔らかくなるまで煮詰めます。りんごからも水分が出るので、水は少量で大丈夫です。お好みでシナモンパウダーを全体に混ぜます。
4.ココットに煮りんごを入れ、そぼろ状のクランブルを上から少し押し込むように入れて、最後は軽く振るようにのせます。(左がクランブルをのせる前、右が後)
5.170度に予熱したオーブンで25分焼きます。出来立て熱々で美味しく頂けます。今日は砂糖フリーを解禁!という日は、アイスクリームをのせても美味しいですよ。
