オートミールクッキー
食物繊維とミネラルが豊富なオートミールを使っためちゃくちゃ美味しいクッキーです。
小麦、乳製品、砂糖は使用していません。
白砂糖の代替品として良く使うのがメープルシュガーですが、これはメープルシロップを乾燥させて粉状にしたものです。ほかの粉糖よりも甘味が少ないのが特徴です。
ですので、メープルシュガー以外のココナッツシュガーや甜菜糖などを使う場合は少し量を減らして下さい。
また、ハチミツやメープルシロップを使う場合は記事が緩くなりますので、米粉とオートミールを気持ち多めにして下さい。ハチミツの方がメープルシロップよりも甘いので、その辺りも味見をしながら調整しましょう。
細かく計量しなくても美味しく出来ます^ ^
				<材料>
| 卵 | 1個 | 
| メープルシュガー | 40g(他の粉糖なら30g) | 
| 米油 | 大さじ1 | 
| オートミール | 80g | 
| 米粉 | 30g | 
| レーズン | 30g | 
<作り方>
					1.ボウルで卵を溶き、メープルシュガー、米油を加えてよく混ぜます。
				
					2.オートミール、米粉を加えてヘラでよく混ぜ、最後にレーズンを加えて均等に行き渡るように混ぜます。
                
					3.少量ずつ手で丸めて、天板の上に並べます。
                
					4.上から押さえて平にして、160℃予熱有りのオーブンで20分ほど焼いて完成です。しっかり冷ましてからお召し上がり下さい。
